• トップ
  • Q&A
  • ゴールドマンとハンフリーの違いが良く分かりませんが?

Q:ゴールドマンとハンフリーの違いが良く分かりませんが?

2025/04/09

A: 「自分が受けた視野計測がどちらだったか良く分からない」という人がいます。
どちらも、光が見えたらスイッチの押しますが、その光の見え方が違います。

(1)ゴールドマン視野計
機械の向こう側に検査技師がいて、ドームの外側から中心に光を移動させて、見えたらスイッチを押します。
光は明るいものから順に暗いもので行い、光を投げ込む方向は、上、右上、右、右下、下、左下、左、左上の8方向です。

(2)ハンフリー自動視野計
強い光から弱い光が、光る場所もさまざまにランダムに光り、見えたらスイッチを押します。
「あっち、こっちでどんどん光る」と理解してください。


PAGE TOP